壁の一面だけ他の面と違う壁紙を貼る方法を、アクセントクロスといいます。

アクセントクロスは壁一面だけでなく、ニッチ(壁を凹ませて作った造作カウンター)の背面などにも使われます。

アクセントクロスの選び方のコツは、強調しすぎるかなというぐらいの色・柄のものを選ぶことです。
色は面積が大きくなるほど、明るく薄く感じます。なので、壁紙はサンプルで選んだ印象より、実際貼ってみると落ち着いた印象となることが多いです。
アクセントのはずがアクセントにならなかったということがないよう、勇気をもって少し強めの印象の壁紙を選びましょう。
毎週水曜日の午前中に相談室を開いています。
この記事へのコメントはありません。